2023年度の新卒採用について、以下の通りお知らせします。
募集概要
募集人数
10名程度
募集職種
総合職
※保育士、社会福祉士、看護師、管理栄養士(栄養士)等、専門職の資格を持つ方も総合職として活躍いただいています。
応募資格
2022年4月~2023年3月の間に短期大学、大学、大学院(修士、博士)のいずれかの課程を新規に卒業/修了(あるいは同見込み)の方。
勤務地
国内拠点7か所のほか、北海道、東京都内等、当会がプロジェクトを進める地域。概ね3~4年のローテーションで異動があります。
勤務時間
1日の所定労働時間 8時間
配属場所によって時間は異なります。
給与
給与 初任給例
・短大・専門学卒業 175,000円
・大学卒業 200,000円
・大学院修士課程修了 210,000円
各種手当
- 住宅手当(最大25,000円 ※世帯主の場合)
- 扶養手当(規程による)
- 時間外手当(標準労働時間を超えた分に関しては全額支給)
- 資格手当※資格活用部署に配属の場合
看護師 10,000円
社会福祉士 5,000円
保育士 5,000円 等
- 交通費支給(当社規定による)
賞与
あり 年2回(6月・12月)
昇給
あり 年1回
休日・休暇
年間休日125日(部署によってシフト制勤務)
ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇・育児休暇
保険・年金
健康保険(協会けんぽ)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
その他
若手のキャリアアップ支援、トライアル制度
青年海外協力隊の現職参加支援
申込方法等
以下のお問合せフォームから人事チームまで資料を請求のうえ、お申し込みください。
提出物
- 履歴書(指定様式)
- 小論文(指定様式)
- 各種資格証明書の写し (所持している方のみ、運転免許証は不要)
- 健康診断書 (一次選考合格者のみ面接時に持参・3ヶ月以内に受診したもの)
選考方法
一次選考: 書類選考(小論文)
二次選考: 書類選考(SPI) 役員面接(個人面接)
スケジュール
[第1回選考]
5月15日
一次応募締切
6月 1日
書類選考結果通知
6月19日
二次選考( SPI ・役員面接)
6月 末
選考結果通知(内定)
[第2回選考]
8月15日
一次応募締切
9月1日
書類選考結果通知
9月18日
二次選考( SPI ・役員面接)
9月 末
選考結果通知(内定)
担当する業務のイメージ
JOCAでは、「地方創生」「グローバル人材育成」「国際協力」「地域国際化支援」と多岐にわたる事業を実施しており、たとえば、こんな資格や経験を持った先輩が活躍しています。
・保健師/看護師 ・理学療法士 ・管理栄養士 ・調理師 ・社会福祉士 ・介護士 ・保育士
・スポーツ指導 ・農林業 ・国際協力活動





