宮城県岩沼市にあるJOCA東北で実施する事業担当者を下記の通り募集します。
求人内容
募集職種
事業担当スタッフ(事務、企画、調査等)
業務内容
震災以降、JOCA東北では、岩沼市において被災者生活支援や復興に向けた活動を継続して実施しており、これらの活動を通した知見や経験を下に、災害復興や防災をテーマにしたJICA研修事業の運営を行っております。
また、震災から10年が経過し、被災自治体では復興から創生へと大きく政策展開しており、岩沼市でも「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」に沿って、新し視点での地域コミュティづくりや外国人住民との多文化共生事業に取組み始めているところ、JOCA東北としてこの取り組みを応援する事業を実施しています。
【職務内容】
JOCA東北のグローバル推進グループの職員として以下の業務を行う。
1.JICA研修事業の運営管理
2.被災者コミュニティ支援業務
3.地方創生推進交付金関連(多文化共生)の調査業務
4.その他関連業務
雇用形態
期限付契約職員(特別嘱託職員) (更新あり、正職員への登用制度あり)
勤務場所
JOCA東北、宮城県岩沼市
業務期間
2022/04/01 ~
原則、年度毎の契約で最長3年まで更新可能
ただし、必ずしも契約更新ができるかは未定
その後、正職員としての採用の可能
業務経験・能力
- 社会経験が3年程度ある方(年数満たない場合、相談可能)
- 国内外における国際協力の推進に関心のある方
- 英語能力がある方歓迎
- 青年海外協力隊経験者は尚歓迎
- PC操作が可能であること(Word、Excel、Powerpointなど)
- 被災者支援に関心のある方
- まちづくりに興味がある方
- 心身ともに健康である方
処遇
基本給: 21万円~30万円 ※本人の経験による
諸手当: 当会規定による(家賃手当、扶養手当、超過勤務手当、通勤手当)
休日休暇: 年次有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇など
社会保険: 健康保険・厚生年金・雇用保険
その他: 昇給・賞与・退職金は支給なし
ご応募/お問合せ
下記①~③の書類を郵送してください。
①応募者調書 (所定様式)
②職務経歴書 (様式自由、A4用紙1枚)
③各種資格証明書の写し (所持している方のみ、運転免許証は不要)
以下、問い合わせフォームよりご応募の連絡、またはお問合せください。
折り返し、履歴書等の提出書類をお送りさせていただきます。
電話の場合は、下記までお願いいたします。
【電話連絡先】
0265-98-0291 担当: 人事チーム 河辺
【書類郵送先】
〒399-4112 長野県駒ヶ根市中央16番7号
公益社団法人 青年海外協力協会
担当: 人事チーム 河辺、井上
【選考方法】
履歴書提出後、面接(対面もしくはオンライン)を実施
応募時の注意事項
応募書類は返却しません。
締切日当日を過ぎて提出された書類は無効とします。
面接選考に係る旅費等については、全て自己負担となります。
合否等に関する問い合わせは受け付けません。
合格者には健康診断を受診していただきます。
合格者であっても、健康診断の結果によって合格を取り消す場合があります。